生活習慣病 消化器内視鏡 便秘診療

こんの内科・消化器内科クリニック

〒001-0902 札幌市北区新琴似2条1丁目1-52
📞 011-299-4107
よいおなか

 

設備紹介

内視鏡検査

内視鏡本体

富士フィルムメディカル製
[本体] ELUXEO 7000  SYSTEM
[光源] BL-7000
[医療プロセッサー] VP-7000

 

内視鏡スコープ

[経鼻] 経鼻スコープ EG-740N
[経口] 拡大スコープ  EG-760Z
[大腸]  細径スコープ  EC-760P-V/M 拡大スコープ  EC-760ZP-V/M

当院では、ELUXEO7000を導入しています。複数の高出力LED照明を用い、白色光と短波長狭帯域光を生成します。発光強度比を変えて照射しさらに画像処理を組み合わせることで、粘膜のわずかな色の変化を詳細に観察でき、炎症や発赤調、褪色調の病変の診断に力を発揮します。

また、拡大内視鏡も同時に施行可能です。これは内視鏡検査時に見つけた病変を、その場で光学的に拡大し、詳細に観察することが可能な内視鏡機器および検査法のことです。当院は、上部・下部ともに拡大内視鏡を用いて診断することが可能です。

内視鏡診断支援機能「CAD EYE」

AI技術の一つであるディープラーニングを活用して開発。病変のリアルタイム検出・鑑別を支援するシステムです。病変の存在診断、腫瘍非腫瘍の鑑別断が可能なAIシステムです。現時点でのAIは100%ではありませんが、ポリープや早期がんの見逃し、ポリープを発見したときに切除すべきポリープか否かの診断の補助となります。

内視鏡洗浄装置

内視鏡洗浄装置

使用後のスコープは高水準洗浄機を使用し、感染リスクの心配がない、
安全性を確保した管理を1検査ごとに毎回厳重に行っています。

超音波検査(エコー)

腹部超音波検査(腹部エコー)

超音波検査(エコー検査)は、を対象物に当てて、その反射を映像化することで対象物の内部の状態を調査することのできる画像検査法の一つです。体の部位ごとに幅広い病気の発見につながります。また、超音波は人体への影響が少なく、安全に検査を受けることができます。痛みはなく、通常10分〜15分程度で終了する苦痛の少ない検査です。

腹部超音波の場合、腹部(みぞおちから、わき腹のあたり)に超音波をあて、5つの臓器(肝臓・胆のう・膵臓・脾臓・腎臓)を中心に、異常がないかを調べます。胆石、ポリープ、のう胞、腫瘍などの限局性病変、脂肪肝、慢性肝炎などのびまん性疾患、各臓器の形態などの観察が可能です。

頸動脈エコー

頸動脈は、大動脈から頭部へ血液を送る血管のことです。首の部分の頸動脈は脳へ血液を送る「内頸動脈」と、顔の方へ血液を送る「外頸動脈」とあり、それら分かれ道となる部分を『頸動脈分岐部』といい、「動脈硬化」になりやすい部位と言われています。動脈硬化により脳梗塞・狭心症・心筋梗塞などになる可能性が高くなると言われています。

頸動脈の状態を調べることで動脈硬化が原因となる疾患の早期予測が可能になります。糖尿病/脳卒中/脂質異常症/心臓病/高血圧/肥満など、異常が疑われる場合にお勧めしています。

当院ではGE Helthcare社 LOGIQ Fortis を使用し、より正確な診断に努めます

超音波検査の注意事項 

飲食制限

検査部位により飲食の制限がございます。
腹部エコーの検査の方は、検査前の絶食が必要になります。
(お茶・お水は少量であればお飲みいただけます)
その他部位の検査の方は飲食の制限はありません。

レントゲン装置

トイレ

待合室に2か所(1か所は車いす対応です)
内視鏡検査前室に1か所(大腸内視鏡検査前に
専用で使用できます)

ベッドスペース
内視鏡前処置で行う麻酔のためのリクライニングベッド点滴中や体調が悪い方のためのスペース(計5台完備)

待合スペース
木のぬくもりを大事に、居心地の良さを追求しました

キッズスペース
子連れの方も安心して来院できるようにキッズスペースを設けました。
受付からも見通せるように配置しています。

更新日:

Copyright© こんの内科・消化器内科クリニック , 2024 All Rights Reserved.

受診前に問診にご回答いただくと便利です
事前AI問診はこちら
受診前に問診にご回答いただくと便利です
事前AI問診はこちら